こんにちは!八王子の8BeatさんでWordPress入門講座をうけてきました!
様々な著書で知られる星野さん講師のもと、WordPressを使ったことがない方をメインターゲットとした講座です。
勉強会概要
会場
コワーキングスペース八王子 8Beat 八王子駅徒歩4分! 電源・WiFi・フリードリンクで2時間500円の作業スペース
登壇者
- 株式会社コミュニティコム:星野さん7F
資料
対象者
- WordPress初心者
ゴール
実際WordPressで構築されているようなWebページをテーマ編集などできるようになる
自己紹介
星野さん
- 株式会社コミュニティコムでWeb制作を受託
- プラグイン開発
- 書籍の執筆
- コワーキングスペース7Fの運営
- WordPressイベント(Bench, Camp)のスタッフ、スピーカー、スポンサーなど
サイト事例
元々WordPressは個人のブログサービスなどが主流だったが、マガジンサイトや企業サイトなど多種多様になっている。市場が広がっており、案件としても数十万から数千万まである
マガジンサイト
ライターさんを抱えている場合も、権限を分けることでレビュー→公開のワークフロー承認をしている
プラグインがあるから制作が軽くなる
カレンダーをいれたい、天気を表示させたいなど、様々なプラグインが用意されている
広瀬香美さんの公式Webページはだいぶ早い段階からWordPress
芸能人やスポーツ選手も多くWordPressをエンジンとして取り入れている
安倍晋三首相の公式WebページもWordPress
タダ(オープンソース)だけど、首相も使っているし、行政も活用している
WordPress
2013年で22.9%のシェア
検索トレンドも日本、世界ともに他のCMSに大きな差をつけてTOP
GPL LICENSE
GPLは、二次的著作物の頒布条件を同一のライセンスに限るという、コピーレフトのソフトウェアライセンスとしては初めてのものであり、そのもっとも代表的なものである[7]。この考えに基づき、GPLはプログラムの受領者(recipients)にフリーソフトウェアの定義に基づく権利を与え、たとえ著作物(works; 「作品」[A]とも)に変更(改変)または追加があろうとも自由を守るためコピーレフトを行使する。
引用:GNU General Public License – Wikipedia
まとめ
この後プラグインの説明、既存テーマのカスタマイズなどのご紹介がありました!
本記事では概要のさわりメモとなりますが、資料が公開されているので、是非御覧ください!
実際にWordPressに興味をもつところから、本当に運用するためのカスタマイズまで、やはり様々な執筆をされている星野さんの説明はとてもわかり易かったです。
またこのような機会あると思いますので、是非次回は参加されてみてください!
Author Profile
Latest entries
- 2018.04.16プロフェッショナルインタビュー【企業編】広島から全国、そして世界を目指す!株式会社MIRAIのハイレイヤー分析
- 2016.10.21プロフェッショナルインタビュー【企業編】【後編】「夢があればブラックじゃない」福岡の技術集団オルターブースはベーシスト小島氏と愉快な仲間たち
- 2016.10.18プロフェッショナルインタビュー【企業編】【前編】福岡の技術集団オルターブース。楽曲を作れると思ってCOBOLを書いていたベーシスト小島氏と愉快な仲間たち
- 2016.09.02プロフェッショナルインタビュー【フリーランス編】【後編】代理店の仕事は気が楽だけど、それでも直接受ける案件が大事。JUSO Coworkingオーナー深沢さんの仕事