おはようございます。タイトルの通り、寝て起きたらiPhone6 Plusが割れてました。わずかに。
SoftbankのiPhone6 Plus 64GBは総額94,080円。なんとMacBookAirの下位モデルが買えちゃう値段なんですね。
携帯電話という身近で、若干手荒に扱いがちなのにこのお値段。なんだかモヤモヤします。
ただ、高価なものという認識はあったので、いままで保険とかに加入していなかった僕も、さすがにAppleCare+に加入していました。
ちなみにSoftbankにはAppleCare+以外にもあんしん保証パック(i)なるものがありまして、以下のように値段や保証内容が異なります。
AppleCare+ | あんしん保証パック(i) | |
---|---|---|
価格 | 月額400円 | 月額540円 |
水没 | ○ | ○ |
破損 | ○ | ○ |
紛失・盗難 | × | 5250円補填 |
修理回数 | 2年で2回 | 6ヶ月に1回まで |
保証期間 | 2年 | 期間なし |
電話サポート | ○ | × |
修理費用 | 1回7800円 | 85%-90%還元 |
窓口 | Apple直営 | Apple直営 |
といった感じです。
僕がAppleCare+を選んだ理由はいくつかありまして、
- SoftBankの保証は修理交換の明細書によって後々の利用料金から値引きされる
- お金の還元を受けるのがめんどくさそう。
- 自然故障の修理内容が異なる
- AppleCare+は基本保証が延長しますので2年間無償です。SoftBankは全額は保証されません。
- アクセサリーも保証
- AppleCare+の補償範囲には、アクセサリーも含まれます。ケーブル劣化などにも対応です。
どうやって修理しよう
ふと考えたのが、世の中にまだiPhone6 Plusが出回ってないということ…。多分修理しに鹿児島唯一のApple代理店にも行っても在庫がないでしょう。かといって修理に送ったらいつ返ってくるかわからないのは困る。前の機種は下取りに出しちゃった。
しかし、AppleCareにはエクスプレス交換サービスというものがあります!
AppleCare iPhone エクスプレス交換サービスとは、お客様が iPhone をお使いになれない時間をできるだけ短縮するために用意されたサービスオプションです。通常のピックアップ&デリバリー修理サービスでは、交換機をお受け取りになる前にまず問題のある iPhone を Apple にお送りいただく必要がありますが、エクスプレス交換サービスでは、お申し込み後すぐに iPhone の交換機を宅配便でお届けし、配達時に宅配業者がお客様の (問題のある) iPhone を回収させていただくという段取りになります。交換機は新品か、または性能と信頼性の両面で新品同様の製品です。なお、問題の種類や性格によってはエクスプレス交換サービスをご利用いただけない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
ということで最短だと2〜3営業日らしいのですが、在庫次第といったところでしょうか。
さっそく今日頼んでみるので、またご報告します。
追記:2日で届きました!きれいなiPhoneげっと!
みなさんも、高価な電子機器の取り扱いにはご注意ください!
Author Profile
Latest entries
- 2018.04.16プロフェッショナルインタビュー【企業編】広島から全国、そして世界を目指す!株式会社MIRAIのハイレイヤー分析
- 2016.10.21プロフェッショナルインタビュー【企業編】【後編】「夢があればブラックじゃない」福岡の技術集団オルターブースはベーシスト小島氏と愉快な仲間たち
- 2016.10.18プロフェッショナルインタビュー【企業編】【前編】福岡の技術集団オルターブース。楽曲を作れると思ってCOBOLを書いていたベーシスト小島氏と愉快な仲間たち
- 2016.09.02プロフェッショナルインタビュー【フリーランス編】【後編】代理店の仕事は気が楽だけど、それでも直接受ける案件が大事。JUSO Coworkingオーナー深沢さんの仕事