こんにちは、ナカヒデです。
以前、本ブログでuniversionsの大幅アップデートをお知らせしました。
PSDの比較もコメントも!!コラボツールとして進化!universionsが大幅アップデートしました
この中で紹介していますが、新機能の「ファイルストレージ」ではデザインファイルに対して視覚的にコメントできる機能があります。
この機能はリリース以降、他の新機能共々、ユーザーの方々にご好評頂いております。
またデザインファイルに関しては、
- 修正指示を出したいけど、文章で指定するのは難しい
- 修正指示のための指示書を毎回作るのは面倒
というご意見から、PSDやAIファイルに対して視覚的にコメントできる機能を実現しました!
ライブラリ公開
今回なんと、この視覚的にコメントできる機能をJavaScriptのライブラリとして公開しました!
この便利な機能をみなさんのWebサイトに組み込んでいただくことが可能です!
こちらからダウンロードしてお使いください。使い方も書いてあるのでご参照ください。
また、どのようなものか確認できるようにデモサイトを用意したので、お試しください。
このライブラリは今時めずらしくjQueryを(その他のライブラリも)使っておりません。jQueryを使いたくないというコダワリ派?の方も安心してお使いいただけます。
注意点:
- Webページ内の画像ファイル(imgタグ)に対してコメントできる機能です
- 以下の機能はありません。必要に応じて自前で実装する必要があります
- ファイルのアップロード
- PSDやAIファイルの画像ファイルへの変換
- コメントの保存
実装するのが面倒な人は
universionsを使いましょう!
Author Profile
-
株式会社ユニマル リードエンジニア
Web制作チームのためのクリエイティブ・プラットフォーム『universions』では開発を担当。
ギターと歌をこよなく愛する。趣味はゲーム開発。
いつか自分の小説を出版するのが夢。