こんにちは、先ほどEmmetに関する記事を書いて、
「導入方法は検索してください」としたのですがせっかくなのでまとめておきます。
Sublime Text3
Sublime Textはバージョン2のときに人気がでて、幅広いカスタマイズ性とパッケージコントロールによるプラグイン追加の容易さから人気を博したエディタです。たぶん。
Sublime Textの本も出ています。
Packege Control
Sublime Textに簡単に機能を追加できるプラグインです。
導入方法
- 以下をコピー
import urllib.request,os,hashlib; h = '7183a2d3e96f11eeadd761d777e62404' + 'e330c659d4bb41d3bdf022e94cab3cd0'; pf = 'Package Control.sublime-package'; ipp = sublime.installed_packages_path(); urllib.request.install_opener( urllib.request.build_opener( urllib.request.ProxyHandler()) ); by = urllib.request.urlopen( 'http://packagecontrol.io/' + pf.replace(' ', '%20')).read(); dh = hashlib.sha256(by).hexdigest(); print('Error validating download (got %s instead of %s), please try manual install' % (dh, h)) if dh != h else open(os.path.join( ipp, pf), 'wb' ).write(by)
- 「ctrl+`」か View -> Show Consoleでコンソールを表示
- 入力枠にコピーしたやつをペースト、Enter
Emmet入れる
導入方法
- 「Ctrl + Shift + P」でコマンドパレットを開く
- 「Packege Control:Install Packege」でEnter(途中まで打つとサジェストされる)
- 「Emmet」と入力しEnter
おわり!
簡単ですね!
まとめ
導入できたら、是非以下の記事を参考にEmmetで効率化、お試しください!
Emmetを効率的に使うために。チートシートを活用しよう! | unitopi
Author Profile
Latest entries
- 2018.04.16プロフェッショナルインタビュー【企業編】広島から全国、そして世界を目指す!株式会社MIRAIのハイレイヤー分析
- 2016.10.21プロフェッショナルインタビュー【企業編】【後編】「夢があればブラックじゃない」福岡の技術集団オルターブースはベーシスト小島氏と愉快な仲間たち
- 2016.10.18プロフェッショナルインタビュー【企業編】【前編】福岡の技術集団オルターブース。楽曲を作れると思ってCOBOLを書いていたベーシスト小島氏と愉快な仲間たち
- 2016.09.02プロフェッショナルインタビュー【フリーランス編】【後編】代理店の仕事は気が楽だけど、それでも直接受ける案件が大事。JUSO Coworkingオーナー深沢さんの仕事